4月28日意外と…。2015年4月28日(火)

 

 
 

いつもは人まかせにしていたワインの補充をしていたら、凄いワインを発見!と言うより、
今頃何言うてるねん!とお叱りを受けそうですが。
 

2000円以下のワインでこんなに手間ヒマをかけているワインはあまりありません!
 

だから長年にわたり人気があるのですが、こちらもそれに慣れてしまい、
お客様におススメはしても、あまりよく見てなくて、どうもほったらかしになっていたワイン!です。
こんなにオシャレだったとは!
 
 

しかも、赤も白も飲み飽きのしない美味しいワインです。
 
 

 
 

去年、ラベルが変わって、オシャレになったなぁとは思っていました。
一枚仕立てのラベルと思っていたら、違うんです。
名前の入っている白い部分はもちろん、下のベージュのラインは3本のリボン状態で貼ってあるんです。
1本ずつに色々書いてあるし…。
機械で貼るにしてもコストのかかりそうだなぁと目が点になってしまいました。
 

しかもオーガニック!
以前のラベルには「農薬ゼロ」と言うことでワインの名前が“ZERO”でした。
今は、ゼロと言わない代わりに、オーガニックの承認マークが。
 

この承認マークを取得するのにも費用がかかるので、取得しない生産者も多いのですが。
キャップシールだって、白はゴールドで赤はシルバーです!
ヴィンテージだって入ってます。
 
 

2000円以下のオーガニックは信用できないものが多いですが、コレは違います。美味しいです!。
でも、安くても温度管理など取り扱いは大切にしてくださいね。