気になるワイン その412014年10月16日(木)

 

 
 

 素敵な北イタリアの赤を見つけました。

 
 
 とりあえず、簡単な説明を。
 
<赤>
 2010 トレンティーノ・レーボ(ペドロッティ)
 2010 Trentino Rebo Azienda Agricola Gino Pedrotti
 生産地:イタリア,IGTヴィニェーティ・デッレ・ドロモティ
 生産者:ジーノ・ペドロッティ
 品 種:レーボ100%
 

 北イタリアのトレンティーノで100年以上の歴史を誇る生産者。
 近年栽培をビオディナミに転換し,ブドウ畑の健全化に取り組ん
でいます。
 レーボとは,国際品種のメルローと土着品種のテロルデゴという
最高の取り合わせの交配種。
 華やかなベリー系のアロマ,ソフトな口当たり,充実した果実味。
 素晴らしい北イタリアの赤です。
 
 

 と、まあこんな感じの赤です。
 
 
 

 オーストリアの南に位置するトレンティーノの赤は、どちらかというと線の細い印象がありますが、このワインは違います。ふっくらとした果実味がたいへん心地よいのです。
 これが「レーボ」という品種の特徴なのかどうかはよくわかりませんが(何せこの品種のワインを飲むのが初めてなもので…)、ストレートな果実の旨味を実感します。そして余韻もなかなかGOODです。
 

 こんな素晴らしいワインが、トスカーナやピエモンテではないところで造られている事実に驚かずにはおれません。
 
 
 あらためてイタリアワインの多様性を実感させられます。
 
 
 

 さて、気になるお値段ですが…。
 
 
 3,500円(税込)です。
 
 

 ではでは。