各種講座のご案内

2020年度秋期ワインセミナーのご案内2020年9月17日(木)

 
Taurasi

 
 
 10月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 

 withコロナ時代のワイン講座は、感染予防に万全の注意を払って取組んでおります。
 

 ご検討の程よろしくお願いいたします。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:次代を担うブドウ品種
 詳しくは→ こちら
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:次代を担うブドウ品種
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:カリフォルニアワイン
 詳しくは→ こちら
 

④NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:ワイン超入門
 詳しくは→ こちら
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:ブルゴーニュのテロワールⅢ
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 ワインビギナーも安心なテーマが多いです♫
 
 

 みなさま、よろしくお願いします。

2020年度春期ワインセミナーのご案内2020年3月7日(土)

 
 
Barolo-Altare
 

 新型コロナウイルスで世の中は騒然としております。
 ですが、あたりを見まわしますと、すっかり春めいてまいりました♪
 
 

 さて、4月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:イタリアワインの逆襲
 詳しくは→ kobe
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:イタリアワインの逆襲
 詳しくは→ umeda
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ブドウ品種から見るフランスワイン
 詳しくは→ moriguchi
 

④NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:ブルゴーニュ
 詳しくは→ kyoto
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:ブルゴーニュのテロワールⅢ
 詳しくは→ nishinomiya
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 ワインビギナーも安心なテーマが多いです♫
 

 みなさま、よろしくお願いします。

2019年度秋期ワインセミナーのご案内2019年9月10日(火)

 
Rauzan-Segla
 
 

 まだまだ暑さの残る9月です。
 
 

 さて、10月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ブルゴーニュの世界
 詳しくは→ こちら
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:ブルゴーニュの世界
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ワイン超入門
 詳しくは→ こちら
 

④NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:ボルドーワイン
 詳しくは→ こちら
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:ブルゴーニュのテロワール
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 ワインビギナーも安心なテーマが多いです♫
 
 

 みなさま、よろしくお願いします。

2018年度春期ワインセミナーのご案内2018年3月18日(日)

 
Corton
 
 

 ほんのり春めいてまいりました♪
 
 

 さて、4月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:世界の自然派ワイン
 詳しくは→ こちら
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:世界の自然派ワイン
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:フランスワイン
 詳しくは→ こちら

④NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:フランスワイン
 詳しくは→ こちら
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:世界の自然派ワイン(前編)
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 ワインビギナーも安心なテーマが多いです♫
 

 みなさま、よろしくお願いします。

2017年度秋期ワインセミナーのご案内2017年9月5日(火)

 
Barolo02
 
 

 さて、10月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ピエモンテあるいはシチリア
 詳しくは→ こちら
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:ピエモンテあるいはシチリア
 詳しくは→ こちら
※申し訳ございません。満席です。
 

③NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:イタリアワイン再入門
 詳しくは→ こちら
 

④NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:スペインVS.イタリア
 詳しくは→ こちら
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:ピエモンテの赤
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 
 

 さらに、NHK文化センター西宮ガーデンズ教室で11月26日(日)午後1時~
1日講座がございます。
 テーマ:3ケ国ピノ・ノワール対決!
 詳しくは→ こちら
※こちらもまだ少し空きがございます。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 新しいワインの世界を体験できるかも。
 

 よろしくお願いします。

2017年春期ワインセミナーのご案内2017年2月19日(日)

 
KRUG
 
 
 

ほんのり春めいてまいりました♪
 
 

 さて、4月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:カリフォルニアワイン
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:カリフォルニアワイン
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ブドウ品種から見るイタリアワイン
 

④NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:カリフォルニアワイン
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:トスカーナのワイン
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 ワインビギナーも安心なテーマが多いです♫
 

 みなさま、よろしくお願いします。
 

2016年度秋期ワインセミナーのご案内2016年8月24日(水)

 
Trotanoy
 
 

秋の気配は一向に無く、まだまだ暑いですが、10月からのワイン講座のお知らせです。
 

 さて、10月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ブドウ品種から見るフランスワイン
 詳しくは→ こちら
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時~)
 テーマ:ブドウ品種から見るフランスワイン
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分~)
 テーマ:ドイツ&オーストリアワイン
 詳しくは→ こちら
 

④NHK文化センター京都教室(毎月第2水曜日午後6時30分~)
 テーマ:ブドウ品種から見るフランスワイン
 詳しくは→ こちら
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時~)
 テーマ:日本のワイン
 詳しくは→ こちら
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 
 

 今期より「京都教室」の日程が新しくなっております!
 

 また、ワインビギナーも安心なテーマが多いです。
 

 みなさま、よろしくお願いします。

7月20日 1日ワイン講座のお知らせ2016年6月10日(金)

 

2015/ 4/ 4  9:40

2015/ 4/ 4 9:40


 
 

 梅雨です。ちょっと鬱陶しい日々がつづいています。

 
 

 さて、7月20日(水)にNHK文化センター神戸教室での1日ワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

☆NHK文化センター神戸教室(TEL:078-360-6198)
 
 日時: 7月20日(水)午後6時30分~
 

 テーマ: ワインの魅力スペシャル「今、大人気のピノ・ノワール飲み比べ」
 

 詳しくは→ こちらまで。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 ワインビギナーも NO PROBLEM です。
 

 みなさま、よろしくお願いします。

2016年度春期ワインセミナーのご案内2016年3月9日(水)

 
Corton
 
 

 ほんのり春めいてまいりました♪

 

 さて、4月からのNHK文化センターで、私が講師を勤めさせていただいておりますワインセミナーの詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

①NHK文化センター神戸教室スーペリアクラス(毎月第2金曜日午後6時30分〜)
 テーマ:ワイン超入門
 

②NHK文化センター梅田教室(毎月第1水曜日午後7時〜)
 テーマ:ワイン超入門
※残り若干名です。お急ぎください。
 

③NHK文化センター守口教室(毎月第1金曜日午後6時30分〜)
 テーマ:フランスワイン再入門
 

④NHK文化センター京都教室(毎月第3土曜日午前10時30分〜)
 テーマ:ワイン超入門
 

⑤NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(毎月第2日曜日午後1時〜)
 テーマ:フランスワインの魔力
※残り若干名です。お急ぎください。
 

 以上5クラスです。
 
 

 ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

 今年度より「京都教室」が新しくスタートしております!
 

 また、ワインビギナーも安心なテーマが多いです。
 

 みなさま、よろしくお願いします。

11月21日緊急告知! 西宮ガーデンズ&京都教室で1日ワイン講座開催2015年11月21日(土)

 
KRUG
 
 
 

 NHK文化センターの西宮ガーデンズ教室と京都教室でワインの「1日講座」を開催します。
 

 みなさま、ぜひご検討ください!
 
 

<西宮ガーデンズ教室>
 

日時:2015年11月29日(日)午後1時~3時
テーマ:聖夜のワインはゴージャスに ~3ヶ国ピノ・ノワール対決
詳しくは→こちら
※残席若干名です。
 お急ぎください!
 
 
<京都教室>
 

日時:2016年2月20日(土)午前10時30分~12時30分
テーマ:3ヶ国スパークリング対決!
詳しくは→こちら
 
 

ご興味をお持ちの方は各文化センターに直接お問合せください。
 

新しいワインの世界を体験できるかも。
 

よろしくお願いします。