イベントのお知らせ

3月8日「ふるさと納税」のお礼の品に当店のワインがラインナップされました!2016年3月8日(火)

 
ふるさと返礼品2
 
 

 3月1日より、芦屋市の「ふるさと納税」の返礼品にリブゴーシュのワインがラインナップされました。
 

  みなさま、ぜひ、芦屋市に「ふるさと寄付金」をお願いします!!!

 

12月8日りんごジュースはいかがですか?2015年12月8日(火)

 
Apple-Juice
 
 

ワインではありません。
 

ぶどうジュースでもありません。
 
 

風邪が一気に治りそうなぐらい美味しい、オーストリア産(オーストラリアではありません!)の
りんごジュースです。
 

ノンフィルターのりんご搾汁です。
酸化防止剤、防腐剤無添加なので、りんごのように少し茶色に酸化変色しますが、メチャクチャ美味しいです。
 
 

ご馳走ざんまいのこれからの季節、疲れた胃にぜひおすすめです。
 
お値段は、1,600円(税別)/1リットル瓶入り

10月12日「あしや・いち」に出店します!2015年10月9日(金)

 
 
あしやいち2015
 
 

今年も「あしや・いち」に出店します!

 

 
今年のラインナップは、
<赤>
フランスからは、ハートラベルがかわいいカロン・セギュールのセカンド(グラス1000円,ボトル5,000円)
        ラングドックのメルロー(グラス500円,ボトル2000円)
イタリアからは、定番のキアンティ(グラス500円,ボトル2000円)
スペインからは、美味しいリオハ(グラス500円,ボトル2000円)
カリフォルニアからは、大人気のピノ・ノワール(グラス500円,ボトル2000円)
<白>
南アフリカから、素直なソーヴィニョン・ブラン(グラス500円,ボトル2000円)
         ピュアなシャルドネ(グラス500円,ボトル2000円)
ドイツから、モーゼル産辛口リースリング(グラス500円,ボトル2000円)
日本からは、もちろん勝沼の甲州(グラス500円,ボトル2000円)
<泡>
イタリアから、赤いスパークリングのランブルスコ(グラス500円,ボトル2000円)
スペインから、美味しいカバ(グラス500円,ボトル2000円)
フランスからは、もちろん素晴らしいシャンパーニュ(グラス1000円,ボトル5000円)
 
 
<お料理>
モロッコ風コロッケ と 野菜とソーセージのクスクス どちらも一皿500円
 
 

今年もグラスワインを12種&お料理2種を取り揃えて、みなさまのお越しをお待ちしております。

9月23日(祝)音楽とワインの素敵なマリアージュⅤ2015年8月23日(日)

 
piano
 
 

 この度,ピアニストの河村泰子様をお招きして「音楽とワインの素敵なマリアージュⅤ」を企画いたしました。
 
 

 秋分の日の午後,行く夏を惜しみながら「ピアノの演奏とワイン」
 のコラボレーションをお楽しみください。
 

 みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
 
 

               記

 
 

 タイトル:「音楽とワインの素敵なマリアージュⅣ」
 

 日時:2015年9月23日(祝)15:00~17:00
 場所:ワインガーデン・リブゴーシュ
 住所:芦屋市公光町4-18 電話:0797-21-5156
 

 演目:前半は,バッハ作曲「フランス組曲第5番」
    シンプルでありながら優しく洗練された音。
 
    後半は,バルトーク作曲「ルーマニア民俗舞曲」
    土臭さを感じつつも男らしい,どっしりとした豊かな秋を。
 

 ワイン:赤)ローヌ・ヴァレー シャトーヌフ・デュ・パプ(ボワ・ド・ブルサン)
     白)シャンパーニュ カルト・ドール(リシャール・シュルラン)
 

 会費:4,000円(2グラス&コンサート料込)
 定員:20名様

 以上。

夏休みのお知らせ2015年8月12日(水)

 

 
 

 猛暑が続いております。
 

 みなさま,いかがお過ごしでしょうか。
 

 当店は来週の2015年8月17日(月)~19日(水)3日間を夏期休暇とさせていただきます。
 
 

 今週は16日(日)までずっと通常営業です!
 

 よろしくお願いします。
 

 では,取急ぎ。

6月18日インターネット通販スタート!2015年6月18日(木)

 

 
 
 

 以前よりご要望の多かったインターネット通販を本日(6月18日)午後6時より開始いたしました。
 

 オープニングセールとしまして、5本1万円セット3種と4本2万円セット1種を6月30日ご注文分まで
 すべて送料を無料(北海道と沖縄・離島を除く)とさせていただいております。
 

 この機会にぜひご利用ください!
 

 詳しくは→ コチラ
 
 

 ご注文お待ち申し上げております。

気になるワイン その482015年5月13日(水)

 

 
 

即戦力のボルドーに出会いました。♫

 
 

 とりあえず、簡単な説明を。
 

<赤>
 2010 シャトー・セネジャック
 2010 Chateau Senejac
 生産地:フランス,ボルドー地方メドック地区オー・メドックAOC
     メドック・クリュ・ブルジョワ格付
 所有者:コーディア社
 品 種:カベルネ・ソーヴィニョン48%,メルロー37%,
     カベルネ・フラン11%,プティ・ヴェルドー4%(栽培面積比率)
 

 1999年にシャトー・タルボ(メドック4級格付)を所有する
コーディア社に買収され,品質が向上中です。
 2009年よりビオディナミによる栽培に転換し,素晴らしく美味
しいワインに生まれ変わりました。
 味わいは,まさにフルボディ。やさしいタンニンがうれしい1本。
 

 と、まあこんな感じの赤です。

 
 
 

 メドックのクリュ・ブルジョワのシャトーといえば、1級~5級の格付けのメドック(全部で61シャトー)までは品質面では追いつかないですが、日常消費用の赤ワインとしては最良の部類に入ります。歴史的には1932年に「クリュ・ブルジョワ」の格付けが正式に認められ(全部で490シャトーもあります)、以来気軽に楽しめるボルドーとして現在もたいへん人気があります。
 
 

 さて、セネジャックの感想です。
 メドックの中でもシャトー・ラトゥールやシャトー・ムートン・ロートシルトなど超有名シャトーがひしめくACポイヤック的な力強さを持ち、濃厚な果実味が口中に広がります。余韻もそこそこ長く、気軽に楽しめるメドックになっています。たとえるなら、ポイヤック5級シャトーのセカンドラベルといったところでしょうか。
 
 

 ここ10年高騰しているボルドーの格付けシャトーとは違い、お買得なクリュ・ブルジョワの1本です。

 
 

 みなさまも、ぜひ。

 
 

 さて、気になるお値段は,…。

 
 

 3,240円(税込)です。
 
 

 ではでは。

GW期間中は無休です!2015年4月27日(月)

 

 
 

 突然ですみません。
 

 本日(4月27日)月曜日は定休日ですが,通常営業させていただいております。
 

 また5月4日(祝)ももちろん営業です。
 
 

 みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
 

 よろしくお願いします。

4月7日(火)午後1時から営業です。2015年4月6日(月)

 

 

 
 
 

 勝手ながら、4月7日(火)は、所用のため、午後1時より開店させていただきます。
 
 

 ご了承くださいませ。

3月17日(火)午後1時から営業です。2015年3月15日(日)

 

 
 
 

 勝手ながら、3月17日(火)は、所用のため、午後1時より開店させていただきます。
 
 

 ご了承くださいませ。