
久々にゆっくりとした定休日だったので、
先週の「あしや・いち」で残ったライスコロッケをいただきました(もちろん冷凍していました)。
今年の「あしや・いち」では、
フードコーディネーターの西山先生に来ていただきお料理も2品出しました。
西山先生のお料理はどことなく「可愛い」と感じる。
見た目だけでなく味も…。
「可愛い」にもかかわらずワインとの相性は抜群なのだ。
食材も身近なものが多いだけに、食べたときに驚かされる。
「可愛い」くて「楽しい」お料理だ。
パクパクとついつい食べてしまう。
下味やスパイスがいい具合に利いているのです。
でも「あしや・いち」では人気なかったなあ…。
その点、子どもは正直だ。おかわりまでしに来てくれた。
以前に別のイベントで西山先生とご一緒した時も
私達のブースには子どもが必ず立ち止まり、並んでくれた。
大人ではただひとり、「あしや・いち」の帰りにわざわざ店に寄って、
「どこの店よりも美味しい料理だった」と褒めてくださった方がいた。
どれほどに嬉しかったか…。
あの人ごみの中でそれに気付いた「あなた様」もまたスゴイ方です。
このライスコロッケも普通のケチャップライスのコロッケにすぎないけれど
無性にワインが飲みたくなる。

店長が出してきたのが「サンセール」!
こんな美味しいサンセールは他にはないし
和風テイストに良く合うと思うけれど、これもライスコロッケ同様人気ないなあ…。
こんなにも香りが良くて、秋晴れの爽やかな昼間にピッタリなのに!
はぁ~「幸せ」。
隣で店長「ソースを何もつけないからサンセールしたんだ」と説明してる…。