気になるワイン その602016年7月10日(日)

 

201607081425000

201607081425000


 
 

 オーストラリアの超旨いシラーを見つけました♫
 
 

 同じオーストラリア産でもこの味わいに匹敵するものを探そうすれば、かなりの出費を覚悟しなければなりません…!
 
 
 

 とりあえず、簡単な説明を。

 

<赤>
 2013 ブリーチェンズ・ブレンド(マヴェリック)
 2013 Breechens Blend Red Maverick Wines
 生産地:オーストラリア,サウス・オーストラリア州バロッサ・ヴァレー
 生産者:マヴェリック・ワインズ社
 品 種:シラーズ85%,グルナッシュ15%
 

 2005年設立の新進気鋭のワイナリー。
 ブドウ栽培においては環境保全型農業に取組み,ビオディナミを
実践しています。ワイン醸造においては人的介入を最小限にとどめ
上品で洗練されたスタイルに仕上げています。
 従来のオーストラリア産シラーズとは一線を画する1本です。
 

 と,まあこんな感じです。
 
 
 

 1990年代後半のオーストラリア産のワインは本当に素晴らしかったです。
 オーストラリアワイン専門のインポーターが数社あり、それらが競い合って本当に良いものを日本に紹介していました。21世紀に入り、オーストラリア産ワインの品質が世界に知れ渡るようになり、さらにオースラリアのワイン業界のM&Aも活発になりました。その結果、同品質のワインの小売価格が前世紀末より30%程度値上りするという残念なことがおこりました。オーストラリアワインのコストパフォーマンスの高さはどこかへ行ってしまったのです。
 
 

 そんなあきらめムードの中、あるインポーターの試飲会でこのワインに出くわしたのです。
 

 抜栓してみると…。
 色は深いガーネット。オレンジ、プラム、チェリーなどのフルーツ系のアロマ。つづいて黒こしょう、シナモン、スモークチーズなどの香りも。一口含むと、チョコレート、いちじく、プルーン、リコリスなどの濃厚な風味が口一杯にひろがります。余韻も長く、プルーンのフレーバーがずっと口中に残っています。
 

 バロッサ・ヴァレー特有のパワフルなシラーと言ってしまえば、それまでです。ですが、それだけではない、シラーの本場フランスのコート・ロティにも通じるような洗練された感覚も持ち合わせているのです。その秘密は、バロッサ・ヴァレーの南に隣接し、より冷涼な気候を持つイーデン・ヴァレー産のシラーをブレンドしているためだそうです。

 
 

 それにしてもこのシラーは驚異のコストパフォーマンスを持っています!
 
 

 みなさまも,ぜひ。
 
 

 さて,気になるお値段は…。
 
 

 2,400円(税別)です。
 
 

 ではでは。