2017年4月の記事一覧

気になるワイン その642017年4月29日(土)

 
Keermont-Syrah
 
 

 エレガンスを感じる南アフリカのシラーに出会いました♫
 
 

 南アフリカのナパ!
 高品質なワインを多く産出しているステレンボッシュからの1本です!

 
 
 

 とりあえず、簡単な説明を。
 

<赤>
 2013 シラー(キアモント)
 2013 Syrah Keermont Vineyards
 生産地:南アフリカ,WOステレンボッシュ
 生産者:キアモント・ヴィンヤーズ
 品 種:シラー87%,ムールヴェードル13%
 

 標高350~400mの冷涼なブドウ畑から秀逸なワインを産出する
新進気鋭の生産者。2007年がファーストヴィンテージ。
 可能な限り自然な栽培と醸造を実践しています。
 フレンチオークで20ヶ月の熟成。ノンフィルターにて瓶詰め。
 ラベンダー,ブルーベリー,バニラなどのきれいなアロマ。
 一口含むと,ソフトな口当り,まろやかな酸と濃厚な果実味との
バランスがとても良く,驚くほどやさしい味わいを醸し出しています。
 南アフリカ産の傑出したシラーです。
 

 と、まあこんな感じです。
 
 
 

 キアモント社はBWI:Biodiversity and Wine Initiative(自然環境や動植物を保護しながらワイン生産を行うプログラム)のメンバーとして、環境に配慮したワイン生産を行っています。彼らはこの恵まれた自然環境をワインで表現することを目的にしているのです。
 具体的には、栽培においては可能な限り農薬を使用せず、灌漑もほとんどしません。醸造においても野生酵母による醗酵を行い、木樽熟成においても新樽はほとんど使っていません。
 

 このシラーはキアモント社ワイン群のミドルレンジに当ります。樹齢が若いにもかかわらず、鋭角的な風味は全く感じられません。あくまでも味わいはやさしく、のどごしはなめらかで、余韻もたいへん長いです。きちっとした酸と果実味のバランスが心地よく、いつまでも飲み続けていたい欲求に抗うことができません。それはボルドーワインでたとえるなら、ACマルゴーの格付シャトーのような優しさの中に芯の強さを感じるワインです。まさに「真のエレガンス」を持つ1本といえるかもしれません。
 

 今、飲んでも本当に美味しいのですが、これから10年以上は良い熟成を続けそうです。
 
 

 みなさまも、ぜひ。

 
 

 さて,気になるお値段は…。
 
 

 4,200円(税別)です。
 
 

 ではでは。