
15日(日)が父親参観だったので、16日(月)が代休になり、家族3人で、
淡路島にある『パルシェ香りの館』に行ってきました。

ラベンダー摘みができました。
少し前ならカモミール摘みができだそうです。

でも、目的は訳があってここでの昼食でした。
ありがちなバイキングですが、食べてみてびっくり!
サラダバーのドレッシングが完璧フレンチっぽい!
しかもサラダの隅に空豆の冷製スープ!
ローズマリーのパンも冷凍生地でもなさそう!
キーマカレーにはバターライス!
そこにあったピクルスの美味しかったこと!
リブゴーシュ・ファンなら何と無くお気づきのはず…私達がここに来た理由。

感動は『ピストゥ(プロヴァンスの伝統的なスープ)』!
野菜たっぷり、添えてあるバジルソースが抜群でした!
デザートのプリンやブルーベリーアイスクリームの美味しかったこと!!
全て自家製だそうです。
沢山食べて、お腹がパンパンになっても、心地よい満腹感でした!
みなさん! ぜひ行ってみてください。
芦屋から車で1時間ほどで、高速代も1000円ちょっとでした。
後は、同じ敷地内にある温泉『香りの湯』にも入りました。
『テルマエ・ロマエ』のような洋風の露天風呂でした。