2014年3月の記事一覧

3月21日第174回レキプ・ド・ヴァン(ワイン会)のご案内2014年3月15日(土)

3月21日第174回レキプ・ド・ヴァン(ワイン会)【要予約】

  • 日 時: 2014年3月21日(祝)20:00〜22:00
  • テーマ:パラシオスの造る最上級のビエルソの比較試飲
  • 参加費: 8,000円
  • 定 員: 15名様

 今冬最後の寒波も何とか乗り切れそうです。。
 みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 
 
 今月はスペインで最高級のワインを造り続けているアルバロ・
 パラシオスのビエルソにおけるトップ・キュヴェ4種の比較試飲です。
 
 

 お楽しみに!
 

※参加を希望されるお客様はできるだけお早めにご連絡ください。
 

 みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

 
 

 
 

ワイン会とは?
ワイン好きが集まって、ワインを飲み、ワインに関係のあること&ないことを語りあう会。
ワインのこと詳しくないけど、もっと知りたいあなたも、ぜひご参加ください。
ディープなワインワールドをご堪能いただけるはず!
※毎月第3金曜日

気になるワイン その342014年3月15日(土)

 

 
 

 懐かしいカリフォルニアの赤ワインに出会いました。
 
 

 とりあえず,簡単な説明を。
 

<赤>
 2010 ヴィンヤード・セレクション・カベルネ・ソーヴィニョン(エバレー)
 2010 Vineyard Selection Cabernet Sauvignon EBERLE WINERY
 生産地:アメリカ,カリフォルニア州パソ・ロブレスAVA
 生産者:エバレー・ワイナリー
 品 種:カベルネ・ソーヴィニョン100%
 
 カリフォルニアワインの中心地ナパから南東に300km以上離れたセントラルコースト地区のパソ・ロブレスにおいて1970年代より活躍している生産者。まさにパソ・ロブレスのパイオニアのひとり。
 このカベルネは,いくつかの畑からのブレンドで18ヶ月の樽熟成。
 華やかなプラムのアロマ。口に含むと黒っぽいベリーの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。
 誰からも愛されるカリフォルニアの美味しいカベルネ・ソーヴィニョンです。
 
 

 と,まあこんな感じです。
 
 
 

 この赤ワインには,20年以上前の古き良き(?)時代のカリフォルニアワインの美点が詰まっています。
 
 

 かつて(20年前)のカリフォルニアワインは,「安いのに旨い」というのが当たり前でした。
 

 今では,「高いから美味しい」にすっかり変わってしまいました。
 
 

 もちろん,それは正当な品質の評価を得て,価格が上昇したということなのでしょうが,ちょっぴり淋しい気がしていました。

 
 

 そんな状況下,このエバレーのカベルネは果実の凝縮感がハンパなく,今飲んでも美味しいですが,むこう10年以上は楽しめる傑出したワインに仕上がっています。
 
 

 またエチケットのデザインが,古き良きカリフォルニアワインを思い出させてくれる朴訥な(もっさりした!?)ところもGOODです。

 
 
 

 みなさまも,ぜひ。

 
 

 気になるお値段は,…。

 
 

 3,500円(税別)です。

 
 

 ではでは。

3月8日なぜかオーパス・ワン入荷しました!2014年3月8日(土)

 

 
 

 「やしきたかじん」さんが,生前もっともお気に入りのワインがこの『オーパス・ワン』でした。
 

 ここ数年でもっとも評価の高い2010年産の入荷です。

 
 

 
 

 気になるお値段は,今だけ(3月31日まで!37,800円(税込)です。

 
 

 よろしくお願いします。

3月6日NZコヤマワイン緊急入荷!2014年3月6日(木)

 

 今日は「啓蟄」。
 一年で一番ワインがおいしく感じられる日だそうです!
 

 さて,2月22日(土)放送の『世界ふしぎ発見』のニュージーランド特集で,ニュージーランドワインの日本人生産者3人が取りあげられました。
 
 クスダさん,キムラさん,コヤマさんの3人です。
 略して「NZの3K」と呼ぶんだそうです!?
 
 

 そんな有名人コヤマさんのワインが2種入荷してまいりました。
 
 

 

 2012年ピノ・ノワール・ウイリアム・ヴィンヤード 7,350円(税込)
 
 
 

 

 2013年リースリング・タソック・テラス・ヴィンヤード 4,095円(税込)

 
 

 NZ最良の生産者のひとり,コヤマさんのワインを試せる絶好のチャンスです。
 
 

 ぜひ!!