2013年12月の記事一覧

年末年始の営業のご案内2013年12月24日(火)

 

 
 

   年内は無休です!
   12月31日(火)は,午後6時まで営業。
 

   年始は1月5日(日)より営業。
 
    第1日曜日ですので「マンスリー・デギュスタシオン」です。
 
    テーマ:新春スペシャル!
        ワインはいつもよりさらに厳選し,
        赤・白あわせて12種類ほどを予定しております。
    会費:2,100円
 
    みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

オーガニック・スープ入荷!2013年12月16日(月)

 

 
 

 楽しい商品が入ってきました。
 
 

 オランダで造られるオーガニック・ベジタリアンスープです。
 さすがヨーロッパ産!
 ワインにも合う、大人が満足できる味わいです。
 スープなら、1.5倍に水で希釈するので、600mlになります。
 無添加なので、パスタソースにしたり、リゾットの味付けなど、お料理に使っても美味しいです。
 

 どれでも1個 ¥1,449(内容量400ml)
 
 
 面白いのは、世界各地に伝わる伝統的なスープ(=お母さんの味)を忠実に再現しているところ。トスカーナのアクアコッタ、モロッコのハリラ風スープ、ムンバイのカレースープなどなど13種類。そして何よりもスープの名前が長い!
 

 1番人気は「トスカーナ家庭に代々伝わる秘伝リポッタ 野菜&ビーンズスープ」
 2番目は「アラブの王女様もこのコクには夢中 ハリラ風コクと香りのスープ」
 3番目は「やわらかマッシュルームをコトコト煮込んで仕上げた 濃厚クリームスープ」
 他にも、レンズ豆のスープやマスタードスープなど色々。
 
 

 
 

 ワインとセットにしたギフトも人気です。

 
 

 お手軽にあったかいマンマの味が楽しめます!

12月12日シャンパーニュ・ジェスタン入荷!2013年12月12日(木)

 

 
 

 25年間10大シャンパーニュ・メゾンのひとつ,デュヴァル・ルロワにて醸造長として勤め,数々の名作シャンパーニュを産み出してきた,エルヴェ・ジェスタン。彼はデュヴァル・ルロワ退社後,シャンパーニュの醸造コンサルタントを引き受けながら,2012年「シャンパーニュ・ジェスタン」を起こし,この度自らのブランドのファースト・ヴィンテージ2006年キュヴェがめでたくリリースされました。

 
 

 シャンパーニュの新しい地平を切り拓く1本になるかもしれません!

 
 

 お値段は,37,800円(税込)です。

 
 

 よろしくです。

12月3日サトウさんのピノ・ノワールが入荷しました。2013年12月3日(火)

 

 ようやく2012年ヴィンテージのサトウワインのピノ・ノワールが入荷してまいりました。
 
 

 
 

 この2012年ヴィンテージは,今まで最高の出来だそうです!
 
 

 ニュージーランドで活躍する佐藤嘉晃(さとう・よしあき)さんの造る素晴らしいピノ・ノワールをこの機会にぜひ!
 
 

 お値段は,6,510円(税込)です。
 
 

 ではでは。

『かぐや姫の物語』は日本映画史上に燦然と輝く傑作です!2013年12月3日(火)

 

 
 

 高畑勲監督作品『かぐや姫の物語』を観て来ました。
 
 

 今までのアニメーション映画にはなかった,まるで岩絵具を使う日本画のような画面に釘付けになりました。
 
 

 ストーリーそのものは,古典文学の竹取物語とほぼ同じです。
 
 

 どのシーンもすべて素晴らしいのですが,私のお気に入りはやはり2箇所ある幻想シーンです。
 

 まるで鈴木清順ばりの夢と現実の区別のあいまいな傑出したシーンでした。
 
 

 こんなすごいアニメーション映画を私は今まで見たことがありません。

 
 
 この作品は,もしかすると溝口健二の『祇園の姉妹』,小津安二郎の『晩春に並ぶ,日本映画史に燦然と輝く傑作かもしれません。
 
 

 これまで,あまり高畑監督作品は好きではありませんでしたが,この1本ですべてがかわりました。
 
 

 2013年は,楽天イーグルス優勝の年として記憶されると思っておりましたが,大島渚逝去&『かぐや姫の物語』公開の年として永遠に人々の心に刻まれる年号となるでしょう。