2013年11月の記事一覧

2013年ボージョレ・ヌーヴォー解禁!2013年11月21日(木)

 今年もヌーヴォーの季節がやってまいりました。 
 
 

 
 

 今年は自然派ボージョレの傑作 ギィ・ブルトン(2,800円)をメインアイテムに。
 

 
 

 
 

 ラングドック地方の自然派の白のヌーヴォー シルヴァン・ソー(2,600円)も。

 
 

 どちらも、素晴らしい出来栄えです!
 

 ぜひ!

12月15日「ワイン1日講座」のご案内2013年11月21日(木)

 

 
 

 さて、12月15日(日)14:00~NHK文化センター西宮ガーデンズ教室の「ワイン1日講座」の詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

 日時:2013年12月15日14:00~16:00
 場所:NHK文化センター西宮ガーデンズ教室
 テーマ:プレステージ・スパークリング
 
 
 

 ご興味をお持ちの方はNHK文化センター西宮ガーデンズ教室(TEL0797-69-3450
に直接お問合せください。
 
 

 シャンパン(フランス),フランチャコルタ(イタリア),カヴァ(スペイン)3ヶ国のプレステージ・スパークリングの比較試飲です。
 

  最上級の泡物の世界を堪能できます!
 
 

 よろしくお願いします。

11月16日飲み頃ブルネッロ緊急入荷!2013年11月16日(土)

 

 なんと!
 飲み頃2006年(トスカーナの優良ヴィンテージ!)のブルネッロが緊急入荷しました。

 
 

 
 

 例によって、ここで簡単な説明を。
 
 

<赤>
 2006 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ(コル・ドルチャ)
 2006 Brunello di Montalchino Tenuta Col d’Orcia
 生産地:イタリア,トスカーナ州ブルネッロ・ディ・モンタルチーノDOCG
 生産者:コル・ドルチャ
 品 種:ブルネッロ100%

 

 ブルネッロのスペシャリストが造る正真正銘のブルネッロ・ディ・モンタルチーノ。
 流行の小樽による熟成は行わず,あくまでも大樽熟成にこだわり,ブルネッロ種の気品を余すところなく表現することに努めています。
 味わいは,濃厚でありながらもピュアでエレガント。
 2006年は、今まさに飲み頃の1本です。

 
 

 ところで、肝心のお値段は、6,300円が、なっ、なっ、なんと X,XXX円です!
 
 

 詳しくは、店頭で!

12月11日「ワイン1日講座」のお知らせ2013年11月13日(水)

 

 
 

 さて、12月11日(水)18:30~のNHK文化センター神戸教室の「ワイン1日講座」の詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。
 
 

 日時:2013年12月11日18:30~20:30
 場所:NHK文化センター神戸教室
 テーマ:ボルドーワインの楽しみ(飲み頃のボルドーワイン)
 
 
 

 ご興味をお持ちの方はNHK文化センター神戸教室(TEL078-360-6198
に直接お問合せください。
 
 

 10年以上瓶熟成した飲み頃のボルドーワインの世界を体験してみてください。
 
 

 よろしくお願いします。

飲み頃ブルゴーニュの赤が入荷しました。2013年11月13日(水)

 

 
 

 飲み頃のブルゴーニュの赤が入荷してまいりました。
 
 

 2001年ボーヌ・1級畑クロ・デズルシュール(ルイ・ジャド)
 
 お値段:9,450円(税込)です。
 
 

 言わずと知れたジャド社「ご自慢の1級畑」のワインです。
 
 

 それも,収穫年から12年経過(熟成)した蔵出し物です。
 
 
 

 まさに飲み頃の贅沢な1本です。
 
 

 クリスマス&お正月にいかがでしょうか。

美味しいブルゴーニュのハーフボトルが入荷しました。2013年11月13日(水)

 

 
 

 美味しいブルゴーニュのハーフボトルは滅多にないんですが,なぜかこの度入荷してまいりました。

 
 

 2009年ボーヌ・1級畑ペルテュイゾ(ドメーヌ・デ・クロワ)
 
 お値段:3,150円(税込)です。

 
 

 名手ダヴィッド・クロワのボーヌ1級畑だけあって,優しく透明感のある素晴らしい仕上がりです。
 

 ちょこっと美味しいブルゴーニュが飲みたい時にピッタリですね!