ちょっとすごい赤ワインを見つけました。

とりあえず、簡単な説明を。
<赤>
2008 ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチャーノ(ボスカレッリ)
2008 Vino Nobile di Montepulciano Poderi Boscarelli
生産地:イタリア,トスカーナ州
ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチャーノDOCG
生産者:ポデーリ・ボスカレッリ
品 種:サンジョヴェーゼ90%,
コロリーノ&マンモーロ&カナイオーロ10%
1962年設立。樽醗酵&樽熟成を頑なに守る伝統的な生産者。
トスカーナで最もエレガントなワイン「ヴィーノ・ノビレ・ディ・
モンテプルチャーノ」。
ボスカレッリのワインはその中でもたいへん優しいスタイルです。
しっかりとした果実味とのびやかな酸とのバランスが絶妙です。
今飲んでももちろん美味しいのですが,10年以上は熟成するポテ
ンシャルを秘めています。
気高く美しいトスカーナの赤です。
と、まあこんなところです。
実はこのワインを最初に試飲したとき、思い出したワインがありました。

それは、イタリアはピエモンテのドルチェットの名手ジュゼッペ・ラットの造る
2001年産ドルチェエト・ディ・オヴァーダ“トリオンセ”です。
これを飲んだのは今から9年ほど前の2003年だったと思いますが、とにかくこんなにすごいドルチェットが存在することが驚異でした。
それ以来の感動でした。
まさか今度はトスカーナのワインでそんな感動を味わえるとは思ってもみませんでした。
さて、気になるお値段は…。
3,800円(税込)です。
ではでは。